みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

主を恐れること

知恵の初め、それは主を恐れること。これを行う人はみな賢明さを得る。主の誉れは永遠に立つ。(詩篇111:10)

 

主を恐れることは知恵の初めだ。

「初め」は第一ボタンであり、ここを掛け違えたら、あとが完ぺきでも意味がない。

どんな知恵者であろうとも、「主を恐れる」ことがないならば、愚かなのだ。

 

「彼(彼女)は主を恐れる人です」は、信仰者にとって最高のほめ言葉だという。

では、「主を恐れる」とはどういうことだろう?

たんに罪を犯さないということではない気がする。

 

「主を恐れる」とは、主の栄光をかすめ取らないということではないだろうか。

主にのみ栄光をお返しする、そういうあり方だ。

人はごまかせても、主をごまかすことはできない。

 

111篇には、主がどういうお方であるか、主のご性質をあらわす言葉がたくさんある。

 

主のみわざは偉大。(2)

 

そのみわざは威厳と威光。その義は、永遠に立つ。(3)

 

主は情け深く、あわれみ深い。(4)

 

主を恐れる者に食べ物を与え、ご自分の契約をとこしえに覚えておられる。(5)

 

御手のわざは真実と公正、そのすべての戒めは確かである。(7)

 

それらは世々限りなく保たれ、真実と正しさをもって行われる。(8)

 

主の御名は聖であり、恐れ多い。(9)

 

これだけでも、ひとつひとつをじっくり受け取れば、圧倒される。

 

きょう、わたしは主を恐れる者だろうか?

 

私はいつも、主を前にしています。(詩篇16:8)

 

私たちにではなく、主よ、私たちにではなく、ただあなたの御名に、栄光を帰してください。あなたの恵みとまことのゆえに。(詩篇115:1)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村