みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

王は、牧草地に降る雨のように

王は、牧草地に降る雨のように、地を潤す夕立のように下って来ます。(詩篇72:6)

 

72篇は、最後の20節によると「ダビデの祈り」だ。

表題には「ソロモンのために」とあるので、ダビデが息子ソロモン王のために祈った言葉とわかる。

 

しかし、ここにある「王」は、そのまま「王の王」であるキリストご自身に当てはめることができる。

つくづく聖書とは不思議な書物だと思う。

 

では、ダビデが祈り、描いた「王」とはどのような存在なのだろうか。

 

義をもって正しくさばく。

 

彼が義をもって、あなたの民をさばきますように。公正をもって、あなたの苦しむ民を。(2)

 

苦しむ者、貧しい者を守る。

 

王が、民の苦しむ者たちを弁護し、貧しい者の子らを救い、虐げる者どもを打ち砕きますように。(4)

 

祝福をもたらす。

 

王は、牧草地に降る雨のように、地を潤す夕立のように下って来ます。(6)

 

全世界を治める。

 

海から海に至るまで、川から地の果てに至るまで、王が統べ治めますように。(8)

 

敵に勝利する。

 

砂漠の民は王の前に膝をつき、王の敵は、ちりをなめますように。(9)

 

世界中から崇められる。

 

こうして、すべての王が彼にひれ伏し、すべての国々が彼に仕えるでしょう。(11)

 

弱い者や貧しい者にあわれみ深く、彼らのいのちを救う。

 

王は、弱い者や貧しい者をあわれみ、貧しい者たちのいのちを救います。虐げと暴虐から、王は彼らのいのちを贖います。王の目には、彼らの血は尊いのです。(13-14)

 

その名がとこしえに覚えられ、賛美される。

 

王の名がとこしえに続き、その名が、日の照るかぎり増え広がりますように。人々が彼によって祝福され、すべての国々が彼をほめたたえますように。(17)

 

これらはいずれも、キリストご自身に当てはまる。

あらためて、主イエス・キリストを賛美しよう。

 

ほむべきかな、神である主、イスラエルの神。ただひとり、奇しいみわざを行われる方。とこしえにほむべきかな、その栄光の御名。その栄光が全地に満ちあふれますように。アーメン、アーメン。(18-19)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村