みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

主の名をみだりに口にしてはならない

「あなたは、あなたの神、主の名をみだりに口にしてはならない。主は、主の名をみだりに口にする者を罰せずにはおかない。」(出エジプト20:7)

 

20章で、いよいよ「十戒」が授けられる。

きょうは、上に挙げた第三戒に注目したい。

 

十戒では、第一戒から第四戒までが神に関する戒めとなっている。

 

第一戒は、

 

「あなたには、わたし以外に、ほかの神があってはならない。」(3)

 

第二戒は、

 

「あなたは自分のために偶像を造ってはならない。・・・それらを拝んではならない。それらに仕えてはならない。」(4-5)

 

第四戒は、

 

安息日を覚えて、これを聖なるものとせよ。」(8)

 

となっている。

 

ふと思ったのだが、いま挙げた三つが、わかりやすく、ゆえに意識しやすいのに対し、第三戒は自分の中でちょっと曖昧になっていた。

十戒の一つであるだけに、大変重い戒めであるに違いないが、強く心に留めることが少ないように思う。

 

「主の名をみだりに口にする」とは、どういうことだろうか。

 

「みだりに」という言葉からは、「軽々しく、安易に、不用意に」といったニュアンスが連想される。

また、「口にする」という言葉からは、「舌先三寸」のような軽薄さが感じ取れる。

 

そこには、主への恐れがない。

 

エスさまは、つぎのように語られた。

 

「わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者がみな天の御国に入るのではなく、天におられるわたしの父のみこころを行う者が入るのです。」(マタイ7:21)

 

真に神に従う者は、舌先三寸で「主よ、主よ」とは言わないのだ。

どうやら口の軽さと信仰の軽さは比例すると言えそうだ。

 

ああ、主の前に静まらねば。

 

神の前では、軽々しく、心焦ってことばを出すな。神は天におられ、あなたは地にいるからだ。だから、ことばを少なくせよ。(伝道者の書5:2)

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村