みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

全き道を行く人々

幸いなことよ、全き道を行く人々、主のみおしえに歩む人々。(詩篇119:1)

 

117篇が最短なら、119篇は最長だ。

実に176節もある。

そこで、おおよそ30節ごとに区切って、5回に分けて書いてみたい。

 

1回目は、1~32節までとする。

 

よく知られるように、119篇はそのすべての節において主のみことば、主のみおしえについてふれている。

32節まで読んで印象的なのは、「道」という言葉がたくさん出てくることだ。

 

全き道(1)、主の道(3)、あなたのさとしの道(14)、あなたの道(15)、あなたの戒めの道(27)、真実の道(30)、あなたの仰せの道(32)、といったぐあいだ。

 

全き道、主の道を歩むには、どの道がそれなのかを知る必要がある。

そのためには、神のみおしえ、聖書のみことばから教えられることが不可欠だ。

 

どのようにして若い人は、自分の道を、清く保つことができるでしょうか。あなたのみことばのとおりに、道を守ることです。(9)

 

特に、若い人は誘惑が多い。

性倫理が崩壊している現代ではなおさらだ。

たとえば“貞操を守る”という考えそのものが時代遅れとされ、馬鹿にされるような風潮がある。

 

しかし、いつの時代でもたいせつなのは、人間がどう考えるかではなく、神が何と言っておられるかだ。

 

幸いなことよ、主のさとしを守り、心を尽くして主を求める人々。(2)

 

主の道を守るなら、後年かならず「良かった」と思える。

反対に、主の道を外れるなら、後年かならず後悔する。

 

私は、あなたのさとしの道を、どんな宝よりも楽しんでいます。(14)

 

悪魔と悪霊どもは、目先の楽しみで誘惑する。

そこに残るのは苦味だけだ。

しかし、神のみおしえは永続的な楽しみを伴い、真の幸福につながる。

 

あなたのさとしこそ、私の喜び、私の助言者です。(24)

 

こう言える人は、ほんとうに幸いだ。

 

私は、真実の道を選び取り、あなたの定めを自らの前に置きました。・・・私はあなたの仰せの道を走ります。あなたが私の心を広くしてくださるからです。(30・32)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村