みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

喜びは、心の直ぐな人のために

光は、正しい者のために蒔かれている。喜びは、心の直ぐな人のために。(詩篇97:11)

 

詩篇には「正しい者」と「悪者」の対比がくり返し出てくるが、97篇も例外ではない。

 

主を愛する者たちよ。悪を憎め。主は、主にある敬虔な者たちのたましいを守り、悪者どもの手から、彼らを救い出される。(10)

 

わたしも、「主を愛する者たち」、「主にある敬虔な者たち」、「心の直ぐな人」でありたいと思う。

しかし、わたしの心はよこしまであり、捻じれ曲がっている。

ただ主の前に小さく無力な者としてひれ伏すときにのみ、心が直ぐになり、喜びに満たされる。

 

傲慢さは、つねにこの喜びを奪い取る。

もっともしつこく、やっかいな性質だ。

だから、日々新しく主の前にひれ伏す必要がある。

 

主は王である。(1)

 

このことを真に受け入れるなら、偉そうな顔は微塵もできない。

 

雲と暗黒が主を囲み、義とさばきが御座の基である。・・・主の稲妻は世界を照らし、地はそれを見て、おののく。山々は主の御前にろうのように溶ける。全地の主の御前に。(2・4-5)

 

イスラエルの民は、主の臨在にふれたとき、恐怖に恐れおののいた。

主は愛そのものであると同時に、恐ろしいお方でもある。

 

天は主の義を告げ、諸国の民はその栄光を見る。すべて偶像に仕える者、偽りの神々を誇る者は恥を見る。すべての神々よ、主にひれ伏せ。(6-7)

 

わたしたちが「主よ」と祈る方は、このような方だ。

 

シオンは聞いて喜び、ユダの娘たちも、小躍りしました。主よ、あなたのさばきのゆえに。主よ、あなたこそ、全地の上におられる、いと高き方。すべての神々を超えて、高くあがめられています。(9)

 

「神々」とは、「御使いたち」とも訳せるそうだ。

主はすべてにまさって「いと高き方」。

この方だけが、あがめられるべきお方なのだ。

 

エスは彼らに言われた。「あなたがたは、人々の前で自分を正しいとするが、神はあなたがたの心をご存じです。人々の間で尊ばれるものは、神の前では忌み嫌われるものなのです。」(ルカ16:15)

 

正しい者たち。主にあって喜べ。その聖なる御名に感謝せよ。(12)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村