みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

七つの鉢

また私は、大きな声が神殿から出て、七人の御使いに、「行って、七つの鉢から神の憤りを地に注げ」と言うのを聞いた。(黙示録16:1)

 

「七つの封印」の七番目に「七つのラッパ」があり、「七つのラッパ」の七番目に「七つの鉢」がある。 

この流れで、「七つの鉢」のさばきが始まる。

 

さばきの内容も、成就するスピードも、加速度的に強まる。

鉢のさばきを、その対象と内容ごとにまとめてみよう。

 

  1. 第一の鉢/地:獣の信者にひどい悪性の腫れものができる
  2. 第二の鉢/海:血のようになり、中の生き物が全滅する
  3. 第三の鉢/川:血になる
  4. 第四の鉢/太陽:人々を激しい炎熱で苦しめる
  5. 第五の鉢/獣の座:獣の国が闇でおおわれ、人々を苦しめる
  6. 第六の鉢/大河ユーフラテス:水が涸れ、東方からの進軍の道備えとなる。竜、獣、偽預言による悪霊の働きにより、全世界の軍隊がハルマゲドンに集まる
  7. 第七の鉢/空中:大地震が起こり、島も山々も消え、大きな雹による災害がもたらされる

 

どれも信じたくないような恐ろしい状況だ。

共通するのは、自然界の異常により人々が苦しめられることだ。

人類が経験してきたいかなる災害よりも悲惨で、生息環境としての地球そのものがおびやかされる。

 

ところで、「環境問題」が叫ばれて久しい。

最近では、「SDGs(持続可能な開発目標)」も国連により提唱され、広く知られるようになっている。

そのような社会的努力が大切なことは、言うまでもない。

しかし同時に、黙示録に示される最後のさばきを見るとき、人間の知恵も努力も無力であることを思わざるをえない。

 

また、「主は、知恵のある者の思い計ることがいかに空しいかを、知っておられる」とも書かれています。(1コリント3:20)

 

終わりの時に、地球環境は激変する。

それは、その後に来る「千年王国」の準備ともいわれる。

 

いまのこの時代も、やがてはるか昔の話となる。

そんな中、わたしたちはいかに生きるべきなのだろうか。

子々孫々に良い環境を残すことが、人としての第一の使命ではなさそうだ。

生まれる時代によって、環境によって、人の生き方は大いに異なる。

早逝したり、貧困に苦しむ人もあれば、平穏に豊かに暮らす人もある。

これほど不公平で、理不尽なことはない。

 

しかしそれでも、人として地上に生まれた意味は皆に公平にあるはずだ。

聖書だけが、その答えを導いてくれるような気がしている。

 

エスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれも父のみもとに行くことはできません。」(ヨハネ14:6)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村