みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

神に倣う者

ですから、愛されている子どもらしく、神に倣う者となりなさい。(エペソ5:1)

 

「神に倣う者となれ」と、パウロは書いた。

わたしたちは、倣うべき神をどのような方と捉えているだろうか。

わたしたちの信仰のあり方は、その現れといえる。

 

また、愛のうちに歩みなさい。キリストも私たちを愛して、私たちのために、ご自分を神へのささげ物、またいけにえとし、芳ばしい香りを献げてくださいました。(2)

 

神は愛であり、ご自身を惜しみなく与えるお方だ。

 

夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自分を献げられたように、あなたがたも妻を愛しなさい。(25)

 

わたしたちは、キリストをどのような方と捉えているだろうか。

夫の妻に対するあり方は、その現れだ。

 

キリストの愛に感謝しながら、妻を自分に仕えるしもべのように考えているなら、その信仰は矛盾していると言わざるを得ない。

キリストが「教会のためにご自分を献げられたように」愛せよ、とある。

 

同様に夫たちも、自分の妻を自分のからだのように愛さなければなりません。自分の妻を愛する人は自分自身を愛しているのです。いまだかつて自分の身を憎んだ人はいません。むしろ、それを養い育てます。キリストも教会に対してそのようになさるのです。(28-29)

 

「そうは言っても、うちの妻ときたらですね・・・」などと、キリストが言われるだろうか?

もしそうなら、わたしたちはとうの昔に捨てられただろう。

 

さて、妻のみなさんは、ここで喝采しないでいただきたい。

間違っても、この記事をプリントアウトしてテーブルに置くようなことはしないで欲しい。

なぜなら、こうあるのだから。

 

妻たちよ。主に従うように、自分の夫に従いなさい。キリストが教会のかしらであり、ご自分がそのからだの救い主であるように、夫は妻のかしらなのです。(22-23)

 

もう一度、はじめの聖句をみよう。

 

ですから、愛されている子どもらしく、神に倣う者となりなさい。(エペソ5:1)

 

ただ神に倣えというのではなく、「愛されている子どもらしく」と言われている。

神の愛を素直に受けとめてはじめて、「神に倣う者」となることができる。

神の愛の証拠は、十字架上のキリストだ。

この事実の前に、静まろう。

 

「それゆえ、男は父と母を離れ、その妻と結ばれ、ふたりは一体となるのである。」この奥義は偉大です。私は、キリストと教会を指して言っているのです。(31-32)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村