みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

わたしにそれができると信じるのか

エスが家に入られると、その人たちがみもとに来た。イエスが、「わたしにそれができると信じるのか」と言われると、彼らは「はい、主よ」と言った。(マタイ9:28)

 

マタイ9章では、イエスさまによっていやされた人たちの話が、たくさん出てくる。

 

中風の人と彼を運んできた人たち、死の床につく娘をもつ会堂管理者、十二年の間長血をわずらっている女、そして目の見えないふたりの人たち。

 

彼らはみな、イエスさまによっていやされ、よみがえらされるという奇跡にあずかった。

そこには、ある共通点が見られる。

 

それは、彼らは「イエスさまにはできる」と信じていた、ということだ。

 

「・・・おいでくださって、娘の上に御手を置いてやってください。そうすれば娘は生き返ります。」(18)

 

「お着物にさわることでもできれば、きっと直る。」(21)

 

彼らは「はい、主よ」と言った。(28)

 

そして、イエスさまは、彼らの信仰にこたえるようにして、御業を行なわれた。

 

エスは彼らの信仰を見て・・・(2)

 

「娘よ。しっかりしなさい。あなたの信仰があなたを直したのです。」(22)

 

わたしは、祈りながらも、勝手に算段している自分に気づく。

(これくらいなら、可能じゃなかろうか)、(これはさすがにあり得ないかな)などと、ヘンな調整をしてしまう。

考えてみれば、主に対して大変失礼なことだ。

 

彼らは違った。

大胆に、まっすぐに、「主にはできる」と信じきって、御前に進み出た。

そしてイエスさまは、彼らの信仰を見ておられた。

 

主よ、わたしも彼らのように、大胆で、まっすぐな信仰をもって、祈る者としてください。

 

ただし、少しも疑わずに、信じて願いなさい。疑う人は、風に吹かれて揺れ動く、海の大波のようです。そういう人は、主から何かをいただけると思ってはなりません。(ヤコブ1:6-7)

 

そこで、イエスは彼らの目にさわって、「あなたがたの信仰のとおりになれ。」と言われた。すると、彼らの目があいた。(29-30)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村