みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

初めの愛

「けれども、あなたには責めるべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった。」(黙示録2:4)

 

2章と3章は、7つの教会に向けての主のことばだ。

それらのことばは、おおよそ、次のパターンで語られている。

 

  1. 承認・「わたしは、あなたの〇〇を知っている」
  2. 非難・「しかしあなたには責めるべきことがある。悔い改めよ」
  3. 約束・「勝利を得る者に〇〇を与えよう」

 

7つの教会のうち、非難されていないのは、2番目のスミルナと6番目のフィラデルフィアだけだ。

今日は、1番目のエペソの教会へのことばを取り上げたい。

 

エペソは、“惜しい”教会だった。

もうちょっとで、非難されない教会になれた。

 

「わたしは、あなたの行い、あなたの労苦と忍耐を知っている。また、あなたが悪者たちに我慢がならず、使徒と自称しているが実はそうでない者たちを試して、彼らを偽り者だと見抜いたことも知っている。あなたはよく忍耐して、わたしの名のために耐え忍び、疲れ果てなかった。」(2-3)

 

彼らは、信仰の道から外れていなかった。

「労苦と忍耐」においても、模範的だった。

しかし、彼らにも非難されるべきことがあった。

 

「あなたは初めの愛から離れてしまった。」(4)

 

これは、言われないと気づかないところではないだろうか。

信仰の道をきちんと歩んでいたにもかかわらず、主を悲しませる部分があったのだ。

信仰の歩みが長くなるほど、だれもが陥る可能性がある。

 

もう一度、主と出合った当時を思い出そう。

さまよっていた人生に終止符を打ち、主のものとされた喜びで満たされていた。

教会に通うのがなによりも楽しみで、涙しながら聖歌を歌った。

拙いながらも、だれかれ構わず主を証しした。

「あなたのあの喜びは、どこに行ったのか?」と、主は問うておられる。

 

「さあ、行ってエルサレムの人々に宣言せよ。『主はこう言われる。わたしは、あなたの若いころの真実の愛、婚約時代の愛、種も蒔かれていなかった地、荒野でのわたしへの従順を覚えている。』」(エレミヤ2:2)

 

わたしたちは忘れても、主は覚えておられるのだ。

ありがたいことだ。

 

教会は「キリストの花嫁」と言われている。

しかし、挙式はこれからだ。

つまり、いまわたしたちは、「キリストの婚約者」だ。

婚約時代は、相手のことが常に心にあり、すべての行動を決め、共なる生活のために心身を準備する。

主が迎えに来られるそのときに備え、「初めの愛」に立ち返ろう。

 

「だから、どこから落ちたのか思い起こし、悔い改めて初めの行いをしなさい。」(5)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村