みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

おおらかな人は豊かにされ

おおらかな人は豊かにされ、他人を潤す人は自分も潤される。(箴言11:25)

 

この直前には、こうある。

 

気前よく施して、なお富む人があり、正当な支払いを惜しんで、かえって乏しくなるものがある。(24)

 

わたしのような貧乏性は、つい、「いやいや、富んでいるから気前よく施すことができるんでしょう」と言いたくもなるのだが、読者のみなさんはどうだろうか。

 

「正当な支払いを惜しんで」とある。

要するにケチくさいわけだが、そもそもそういう者は「正当な支払い」すらしていないのではないだろうか。

 

わたしも商売を営む身として、ハッとさせられる。

「料金以上には与えませんよ」という考えが少しでもあると、その分も与えないことになるのでは、ということだ。

あくまでも、おおらかに与え、気前よく施し、他人を潤す。

その結果、お礼の気持ちとして料金をいただく。

そんなふうでありたい。

 

報酬という点では、次のようなおもしろいみことばもある。

 

悪しき者は偽りの報酬を得るが、義を蒔く者は確かな賃金を得る。(18)

 

「偽りの報酬」とは、多分にギャンブル性の高いものであろう。

それとは反対に、「確かな賃金」は地道なものだ。

自分の収入は「確かな賃金」か「偽りの報酬」か、そしてどちらを選ぶか。

 

このように箴言は、「富」に関する格言も多々あっておもしろい。

 

自分の富に依り頼む者は倒れ、正しい人は若葉のように芽を出す。(28)

 

「与えなさい。そうすれば、あなたがたも与えられます。詰め込んだり、揺すって入れたり、盛り上げたりして、気前良く量って懐に入れてもらえます。あなたがたが量るその秤で、あなたがたも量り返してもらえるからです。」(ルカ6:38)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村