みつばさのかげ

一日一章、聖書のみことばから感動したこと、考えさせられたことなどを綴ります。

目指す目標

この命令が目指す目標は、きよい心と健全な良心と偽りのない信仰から生まれる愛です。(1テモテ1:5)

 

『テモテへの第一の手紙』に入る。

テモテは、パウロの手紙に何度となく登場する。

 

神のみこころによるキリスト・イエス使徒パウロと、兄弟テモテから、・・・(2コリント1:1)

 

このような、パウロと並んだ署名で始まる手紙が6つもある。(2コリント、ピリピ、コロサイ、1テサロニケ、2テサロニケ、ピレモン)

いかにパウロから絶大な信頼を寄せられていたか、ということだ。

 

そのパウロが直接テモテに向けて書いたのが、この手紙だ。

 

信仰による、真のわが子テモテへ。(2)

 

パウロはテモテを、ほんとうにわが子のように愛し、信頼したのだろう。

 

冒頭のみことばでパウロは、目指すべき最終目標を「愛」だと明示した。

そして、その「愛」は、きよい心、健全な良心、偽りのない信仰から生まれると。

 

「健全な良心」ということは、「不健全な良心」があるということか。

要するに、部分的な良心ではなく、全面的に良心の呵責がないことを「健全な良心」というのかと思う。

 

目標をはっきり見定めておくことがなぜ大事かといえば、むなしいことに迷い込まないためだ。

 

ある人たちはこれらのものを見失い、むなしい議論に迷い込み、律法の教師でありたいと望みながら、自分の言っていることも、確信をもって主張している事柄についても理解していません。(6-7)

 

目指すものが明確であるほど、必要なものと不必要なものとをはっきり見分けることができる。

反対に目標があいまいだと、不必要なことに関わり合って無駄な時間を過ごすことになる。

 

ここでは特に、「議論」に注意するよう示されている。

だいたいにおいて、男は議論好きだ。

わたしの経験から言っても、議論において、「愛」によって議論することはまずない。

相手を打ち負かそうとしたり、相手より自分を大きく見せようとする場合がほとんどだ。

重々気をつけよう。

 

わたしたちも、いま一度、「愛」という目標をはっきり受け取り、迷いなく進んでいきたいものである。

 

私の子テモテよ。以前あなたについてなされた預言にしたがって、私はあなたにこの命令を委ねます。それは、あなたがあの預言によって、信仰と健全な良心を保ち、立派に戦い抜くためです。(18)

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村